STAFF BLOG
今日は11月8日のイイ歯の日にちなんで歯の話題を話します。
人生100年時代に入り、自分の歯で一生持たすのは大変難しくなってきています。
なぜなら、歯の物理的な強度は約65年くらいと言われているからです。
特に噛み合わせの悪い方の歯ぎしりなどに対する歯への負担は強力なものがあります。
本来なら、矯正をして歯ぎしりから守る噛み合わせにするのが先決ですが、なかなか費用や
期間などから矯正に踏み切れない方は少なくありません。
そのような方は少なくとも起きてるときは歯を噛み合わないようにして力がかからないようにしてくださいね。
夜はマウスピースは必須となります。
歯を持たすには、菌のコントロールと力のコントロールが必須です。逆に言えばこの2つをコントロールできれば
一生自分の歯で過ごせますよ!